自動車、アミューズメント、医療機器等あらゆるエレクトロニクス製品に利用されているプリント基板(PWB)。
当社はそのPWBに欠かせないソルダーレジストの分野で創業から常に品質の向上を模索してきました。
製造工程における防塵の徹底は特に力を入れ、地域最高レベルのクリーンルームの完備はその一例です。
今後も品質第一ということに努力しユーザー様のご期待に応えたいと思っています。
ご挨拶
ソルダーレジスト品質NO.1を目指して

会社沿革
1983年 昭和58年 9月 | 加茂市青海町にて操業開始 穴埋め印刷法で回路形成、熱レジスクリーン印刷法 |
---|---|
1988年 昭和63年 5月20日 | 芝野に工場を移転し、同時に法人とする |
1997年 平成9年 9月 | 穴埋め印刷工法をやめ、レジスト印刷、UV印刷に設備を入れ替える |
2011年 平成23年 1月1日 | 狭口に本社工場を移転 |
2014年 平成26年 11月 | スプレーコーター導入 |
会社概要
事業所名 | 株式会社阿部プリント基板 |
---|---|
所在地 | 〒959-1334 新潟県加茂市大字狭口甲670-1 |
代表者名 | 阿部 正巳 |
電話番号 | 0256-52-2190 |
FAX | 0256-52-7873 |
事業開始 | 昭和58年10月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 23名(男子14名女子9名) 内パート2 |
取引銀行 | 第四銀行 加茂支店 加茂信用金庫 本店 中小企業金融公庫 新潟支店 |
主要取引先 | 大手基板メーカー各社 |
生産能力 | 液レジ 10000㎡/月産 |
一般納期 | 3日 |
設備
設 備 |
設備名 | 製造メーカー | 仕様 | 台数 |
---|---|---|---|---|
ジェットスクラブ研磨機 | 石井表記 | バフ2軸オショレーション付き | 1台 | |
ケミカル研磨機 | タイショー技研 | ケミカル有効1350mm | 1ライン | |
印刷機(液レジ用) | 東海精機 | SSA-PC605C インク裏かき装置つき |
4台 | |
タクト式コンベア乾燥機(仮乾燥用) | フジ化学 | 1台 | ||
ボックス乾燥機(仮乾燥用) | フジ化学 | 3台 | ||
ウオーキングビーム式乾燥機(仮乾燥用) | 光洋サーモシステム | 3ブロック(クリーンルーム仕様) | 2台 | |
スプレーコーターマシン | 柳田技研 | 1台 | ||
露光機 | ハイテック | 手動 HT-7000MC | 3台 | |
露光機 | C-SUN | 手動 UVE-7K | 1台 | |
マッチングディスク | ハイッテク | HTM-650 | 1台 | |
ラミネーター(マイラー) | きもと | 型式02W98 | 2台 | |
フィルムパターン検査機 | ヤチヨ | 2台 | ||
現像機 | TTM(台湾) | 1500×2 | 1台 | |
現像機 | ソンテック(台湾) | 1900+950 | 1台 | |
タクト式コンベア乾燥機(本乾燥用) | フジ化学 | 6ブロック(7タクト) | 1台 | |
全自動印刷機(CM用3台SR用1台) | 小野測器 | TN500IP | 4台 | |
UV乾燥機 | オーク製作所 | HMW6800 | 1台 | |
タクト式コンベア乾燥機(CM用) | フジ化学 | 6ブロック | 1台 | |
印刷機CM用 | 東海精機 | SSA-PC750 | 1台 | |
ブラシ洗浄用 | ブンキョウ | 1台 | ||
全自動スキージ研磨機 | 東海精機 | SSS-750ANG | 1台 |